ブログ

ブログ

2025-08-30 20:25:40
三重県書道連盟展~2025~
IMG_7344.jpg

津市総合文化センターで第73回三重県書道連盟展が開催されました。樋口鈴峰も樋口鼎乎も審査員をさせて戴きました。

上記は特別賞の赤松光琳さんの作品は伊秉綬の臨書がベースです。

 

IMG_7345.jpg

 

 

IMG_7343.jpg

 

 

上泉煌蘭さんの作品は特別賞、金文の臨書がベースです。

 

     IMG_7355.JPG

 

安田蒼波さんは三重テレビ賞でした。

 

       IMG_7356.JPG

 

 

 

池村卓峰さんは三重県書道連盟賞でした。

 

IMG_7357.JPG

 

 

 

伊藤馨風さんは特選でした。

 

  IMG_7359.JPG

2025-08-30 20:34:25
夕陽
IMG_7354.jpg

余りに大きくて、余りに明るくて、余りに綺麗でしたので思わず撮ってしまいました。

2025-08-30 18:44:05
後期高齢者(光輝好高齢者)の書
IMG_7347.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 明峰書院の95歳のKさんは先日書かれた書の展覧会が有りました。この記事が新聞に載りました。  

      IMG_7192.jpg

2025-08-30 18:34:25
饗庭(中華料理店)
IMG_7336.jpg

かって菰野に有った名店「饗庭」が8月初め我が家のすぐ近くに開店した。どれも絶品である。写真の唐揚げはスライスして有り食べやすく美味しかった。

 

        IMG_7339.jpg

 

 

最後のデザート杏仁豆腐はこんなお洒落な器に入っていて、マンゴーが上に在りぷつぷつの海藻もや炭酸は美味しさを際立てた。

2025-08-30 18:26:45
文部科学省
IMG_7327.jpg

よく、この場面がニュースに出てくるのを皆さん見る事が有ると思います。

文化庁とスポーツ庁に囲まれた「文部科学省」は私の師匠である今井凌雪先生の字である。先生は他にも沢山の史跡や名跡、黒沢明監督の映画のタイトル等もお書きになりました。

1 2