ブログ

書道

2024-09-16 16:27:19
鈴峰が「鈴鹿」と揮毫
IMG_5497.jpg

鈴鹿の名所を紹介するポスターが出来上がった。市長がそれを紹介しているのがニュースになっていると知人が写真を送ってくれた。

小岐須渓谷、鈴鹿サーキット、椿大社などなどを紹介して有り真ん中に「鈴鹿」と入れて戴いた。

2024-10-16 12:56:27
全国岐阜女子大展
IMG_5655.jpg

書道の名門「岐阜女子大展」の入賞者の賞状&賞品が届いた一部の方を紹介してみます。

桶〇〇〇さんは書道を始めたのは遅かったが毎週必ず一番に教室に入るし顔家族の理解も深い生徒です

佐〇〇〇君は2年生。字は体を表すの如く優しい心で優しい字を書く

       IMG_5657.jpg

 

 

高校生の西〇〇〇さんは知性豊かな女性で各自はもう大人の字。筆使い文字の理解は超一流です。

 

     IMG_5662.jpg

 

 

 小学3年生の中〇〇〇さん

IMG_5686.jpg

 

2022-12-30 12:31:02
小学生の税に関する習字
小学生の

宮田陽葵さんは見事鈴鹿税務署長賞を受賞されました。もう習字と言うより書道の芸術分野ですね。

2022-03-22 22:11:27
神戸高校創立100年記念
IMG_1582.jpg

100周年記念に行事が続いていましたが、今回記念誌が出来上がりました。

タイトルは明峰書院の岸本一水さんが担当。中々力強い字ですね。

ページをめくると校歌、私が30年前、(創立70年の時)書いた字です。

 

            IMG_1583.jpg

2022-11-29 10:51:38
読売展
DSC_1036 (002).JPG

名古屋市の愛知芸術センターで11月22日~27日迄開催されました。理事として作品を出品しました。

日展は3行で書きましたが読売展は2行書きに字を大きめに仕上げました、

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...